新卒採用
新卒採用に関するお問い合わせは、下記のアイコンよりメールにてご連絡ください。
中途採用
営業職 中途社員募集中
同業経験者歓迎致します。
ご興味のある方は下記のアイコンよりメールにてご連絡ください。
社員の声
イトムカ鉱業所環境技術課
- 入社の動機
- 国立の大学で勉強させてもらっていたため、何かしら大学で学んだことを使って国に貢献・還元したいと考えて就職活動を行ってきました。その際に紹介されたのが野村興産であり、乾電池や蛍光灯のリサイクルシステムを構築している循環型社会実現のリーディングカンパニーであることを知りました。この会社ならば、自分も循環型社会形成の一助になるような仕事ができるのではないかと思い、入社を希望しました。
- 担当業務・やりがい
- 私は、イトムカ鉱業所環境技術課に所属しています。おおまかに私が担当する業務は、入荷する廃棄物の処理方法の検討及び処理工場が円滑に操業できるように排ガスや排水の測定を行うことです。
新規に入荷する廃棄物は、性質が分からない場合が多くどのような処理が適切なのかわかりません。そのため、まず分析を行い、その後ラボスケールでの処理試験、最後に処理工場への操業条件の提示や処理方法の提案となります。私の場合は、実際に工場での廃棄物の処理が開始され、上手く処理が行われた際や、現場の方とコミュニケーションを取りながら処理が成功した時に、大きなやりがいを感じます。
- 今後の抱負
- 現段階では、知識・経験ともに不足しており、諸先輩方の手を借りて試験系を構築し、処理試験を行っています。まずは、一人で試験の大枠を作成して、先輩方に相談できるまでになりたいと考えており、そのために、分析から得られた情報を理解する能力、処理方法を選択するための知識及び経験を獲得したいと考えています。付随して、化学物質や廃棄物の特性、それらの分析方法を学び、公的資格を取得してゆきたいと思っています。
- 学生へのメッセージ
- 研究、スポーツ、趣味なんでもかまわないので一つ真剣に物事にぶつかって欲しいと思います。私は理系の学部ということで研究活動には真面目に取り組んでいました。しかし、実験がどうしても成功せず、ここで大きな挫折を味わうこととなりました。しばらくは大学に行くことも嫌になり引きこもりのような生活を送っていましたが、皆の助けを借りてどうにか実験を成功させることが出来ました。
多くの人は心のどこかで自分が優秀と思っていると思います。それは自信の源なのでとても大事なことですが、決して自分一人で、何でもできるわけではありません。
こんな簡単なことですが、物事に真剣に取り組み、なおかつ挫折しないと意外と気づかないものです。
なので、学生のうちにジャンルを問わず物事に真剣に取り組んでほしいと思います。その経験は就職してから絶対に生きると思います。
ヤマト環境センター技術課
- 入社の動機
- 私は、大学では環境について学ぶ授業が多くありました。また、自然環境に囲まれた大学の地元に住んでいたこともあり、大学生活を過ごしてゆく過程において、環境に関わる仕事をしてみたい、という気持ちを持つようになりました。就職活動を行っているときに、野村興産㈱ヤマト環境センターの業務内容を知り、環境を守る事に繋がるこのような事業を行っている会社は、殆どなく誇りを持って継続して遂行してゆくことが出来る仕事ではないか、と思い入社を希望しました。
- 担当業務・やりがい
- 私はヤマト環境センター技術課に勤務しておリます。その遂行する業務内容は排ガスの測定作業、水のサンプリング、ごみのサンプリング等試料の採集作業、騒音・振動・臭気等の測定作業やその他多くの業務があります。自分自身、知らないことばかりで、入社当初は何もできず大変でしたが、少しずつ経験を重ね先輩方より優しく教えて頂いた結果、今は一人前の戦力として扱われるようになってきたのではないか、と思っています。‘やりがい’をとても感じる仕事です。このような仕事を探しても見つけることは難しいと思います。一生懸命頑張る事で必ず身についてゆくと思いますし、達成感を得て大きな満足感を得ることが出来ると思います。
- 今後の抱負
- 今後は現在行っているサンプリング作業の遂行能力を更に高いレベルに上げて遂行してゆくことは勿論ですが、公害防止資格の取得、最終的には作業環境測定士の取得を目標にしています。完全に独り立ちして自分がリーダーとなって現場に行き、正確に後輩への指導が出来ることを第一の目標にして精進してゆきたいと思います。
- 学生へのメッセージ
- 学生時代の現在、行っている部活、授業、友人との交遊、サークル活動、アルバイト等その他すべての一つ一つがとても大切な経験です。学生での一つ一つの経験を大切にして社会人になって欲しいと思います。私自身は部活にて多くの挫折を味わいました。その時は苦しくても、その経験は現在活きていますし、今憶えば良き想い出です。良いことは勿論嫌なことも無理に遠ざけることなく、そのまま受け入れることで、この先の人生に活きてくると思いますし、大切な学生の時にしか味わえない思い出をつくって欲しいと思います。苦労することは大切です。苦労してきたことで人は優しくなれると思っています。何事にもチャレンジして下さい。皆様の就職活動への成功を祈っています。